2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

そば・かく田

イトーヨーカドー青森店とジャスコ青森店(サンロード青森)の周辺は蕎麦激戦区らしく蕎麦屋がたくさん存在する。今日紹介する店はその蕎麦激戦区にあるお店。イトーヨーカドーの北側に面している。 今回注文したのは天ざる(1,000円)。蕎麦は道内産の二八…

AtoZ Cup House

昨日(2006年7月29日)、青森県出身の芸術家・奈良美智氏と芸術家集団grafによるアートプロジェクトYOSHITOMO NARA + graf A to Zが弘前市で開幕しました。 この企画に付随する形で、同じく弘前市にある六花酒造より純米酒 AtoZ Cup House(1,575円)が発売…

ねぶたに向けて

青森市中心部の道路を走っていると、柵に囲まれた場所を沿道に見かけます。これは何でしょうか。これはねぶた祭観覧用の桟敷なんです。いよいよ来週から青森ねぶた祭が始まります。開催に向けて準備は急ピッチで進みます。

青森空襲

7月28日は青森市民にとって重い日です。今から61年前の今日である1945年7月28日、青森市は激しい空襲を受けたのです。青森空襲を伝えるページによると、わずか1時間11分の空襲で青森市は市街地の81パーセントを焼失しました(米戦略爆撃調査団調べ)。この空…

そば・菊富士

大型スーパーの中に入っている店なのに、入ってみたら意外に美味しかった蕎麦屋さん。意外というのは失礼な言い方ですが、この菊富士は弘前で創作郷土料理を営む店の系列らしいので、美味しいのには納得です。弘前の店の詳細は菊富士ホームページを参照。 ガ…

涼しい夏

今年(2006年)の青森の夏はとても涼しく、早くも「今年は夏がなかった」という声が聞こえてくる。2006年7月の青森市の最高気温(26日まで)を見たところ、平年値を越えた日は5日ほどである。30℃を越えた日はわずか1日のみというのも驚き。涼しいという評判…

デジタル完全移行まで5年

地上波放送がデジタル放送に完全移行するまでちょうど5年となった。5年後の2011年(平成23年)7月24日、現行の地上波アナログ放送は終了予定である。奇しくも今日、ケーブルテレビのデジタルチューナーを設置してもらった。評判どおりの高画質で大変満足して…

洋食・レストランあんちゃん

この店のシェフは帝国ホテルで修行した経験を持つ実力派である。どれを注文しても美味しくて値段もお手頃な町の洋食屋さん。 今回注文したのは、煮込みハンバーグ定食。デミグラスソースと色とりどりの野菜で美味しく煮込まれたハンバーグがやってくる。ごは…

短い日照時間

今年の夏は晴れる日が少なく、日照時間が非常に短くなっている。6月1日から7月22日までについて、東京の日照時間を調べてみた。今年の日照時間と平年値(過去30年間の平均値)を比較したところ、52日間のうち平年値を超えたのはわずか10日。同期間の日照時間…

青森名産ニンニク

知られているようで案外知られていないのが、青森のニンニク。実は国内生産量の約80%が青森県のニンニクなんです。今の時期、青森のスーパー等では取れたてのニンニクを買うことができます。取れたてだけに表面は乾燥しておらず瑞々しいです。 最近は安い中…

居酒屋・駒鯉(くり)

「個室でのんびり海鮮料理をお楽しみください」という宣伝文句通り、個室でのんびり料理が楽しめるお店。料理3,000円、飲み放題2,000円で思う存分飲み食いできた。仲間で気兼ねなくワイワイやりたい時にオススメ。 個室で炭火焼が楽しめるように、大きな七輪…

飲食店の日曜定休

連休中に友人と食事に行こうとして気付いた事実。 青森の飲食店は日曜定休が多い。 特に洋食など若干高級な飲食店にこの傾向が強いようです。日曜にオシャレなお店で洋食に舌鼓を打つということをしないの? とボヤいてみる。 太平洋岸にいる時は、飲食店は…

そば・こけし庵

「こけし庵」はサンロード青森(ジャスコ青森店)の近く、住宅街の中にある蕎麦屋。(周辺は青森市では蕎麦激戦区として知られる。)入口にある大きなこけし灯篭が目印。 今回は「天ざる」(1,050円)を注文する。蕎麦は口当たりが良く噛むと程好い弾力があ…

そば・小巾亭(こぎんてい)

「小巾亭(こぎんてい)」は、青森市内の国道7号西バイパス沿いにある大きな蕎麦屋。内装がきれいで高級感のある店内である。 店も大きいが、出てくる蕎麦の量も多い。ホームページの写真を見ると、一見風情ありげで奥ゆかしく見えるが、よく見ると蕎麦の量…

青森のサクランボ

青森県は美味しい食の宝庫ですが、残念ながらその魅力は他県の人に十分伝わっていません。改めてそう感じることがありました。 青森のサクランボを初めて食べて、その美味しさにビックリしてしまいました。現在アスパムで道の駅フェアのようなイベントが催さ…

ねぶた小屋

今日の青森はとても暑く、最高気温は33.1℃で今夏最高を記録しました。強い日差しと青い空。夏本番いよいよ到来ですが、青森の夏は短いです。ねぶた祭が終わる頃には涼しくなり始めると言われていますから、青森の夏はあと3週間ですね。 今の時期、青森はねぶ…

ケーキ・白い森

「白い森」は三沢市の南、おいらせ町(旧下田町)にあるケーキ屋さん。青森市からはかなり遠いですが、遠征する価値のあるお店です。店内で喫茶を楽しむこともできます。 この店の代表的なケーキである「イチゴタルト」(300円)を店内で食べてみました。表…

「海の日」発祥の地・青森

青森市の広報誌「広報あおもり」2006年7月1日号によれば、青森は「海の日」発祥の地であるという。 平成8年(1996年)に制定された「海の日」は7月20日であったが、これは昭和16年(1941年)に定められた「海の記念日」を国民の祝日に制定したものである。7…

避暑地青森?

今回出張で南に下りていましたが、あまりの暑さにびっくりしてしまいました。今時の太平洋岸は熱帯?と思うくらい蒸し暑かったです。 http://www.data.kishou.go.jp/synopday/index.htmlを見たところ、昨日(2006年7月10日)の最高気温では 青森 22.2℃、東京…

おかげさまで1周年

少し早いですが、7月9日でこのブログも1周年となります。西も東も分からない、雪に閉ざされ看板も見えない、ネット上の情報も限られている・・・何かと心細かった青森での生活。心の慰みや気分転換を兼ねて、そして青森の情報を少しでも発信しておきたいという…

雨続く

青森は気候的には北海道に似ているのですが、梅雨がある点が北海道と異なります。今日はしとしとと冷たい雨が一日中降りました。 青森市南部にある青森空港周辺は深い霧が包み、欠航や到着地変更が相次いだ模様です。霧は飛行機の乗客にとっては欠航をもたら…

アムさんメロン

今日は「アムさんメロン」を食べてみました。表面は淡い黄色ですが果肉は淡い緑色をしています。青森イチオシのメロンだけあって、上品な甘さが口に広がります。マスクメロンのような溶ける果肉ではありませんが、甘さを十分に含んだ程好い固さの果肉です。…

青森県立美術館・開館まで9日

青森県立美術館が開館まであと9日となった。開館記念展覧会はシャガール 『アレコ』とアメリカ亡命時代である。前売券(一般1,200円)はすでに買いました。

うなぎ・川よし

川よしは、青森市中心部、港も近い場所にある老舗のうなぎ屋である。近くを通ると、うなぎの焼ける匂い、タレの焦げる香りが漂っていて、何とも食欲をそそられる。 「うな重上」(2,205円)を注文したが、うなぎが3枚重箱に敷き詰められている。なかなか食べ…

使用頻度の最も高い英語名詞

英語において使用頻度の最も高い名詞は「time」だそうだ。 CNN.co.jpの2006年6月22日記事の使用頻度が最高の英語名詞は「time」 オックスフォードより ロンドン──英オックスフォード辞典によると、実際に使われている英語の「名詞」の中で、最もよく使われて…

ウナギも高騰

夏になりウナギが恋しくなる季節となったが、ウナギも値上がり傾向にあるようだ。どうも価格が上昇する商品が増えているようである。日本経済新聞2006年6月30日記事の「ウナギうらめし、店頭価格昨年の2割高――稚魚が不漁、輸入も減少、国産シフト」より ウ…