2005-01-01から1年間の記事一覧
日本のニート(NEET)現象が米経済紙Wall Street Journalの1面記事に掲載されたようだ。 2005年12月29日共同通信(Yahoo!ニュース)記事のニート現象「日本に衝撃」 勤勉が財産なのに、と米紙より 【ニューヨーク29日共同】29日付米紙ウォールストリート・…
米国版パラサイト・シングル現象が起きているらしい。自活を始めた子供が再び親元に戻ることから、ブーメラン・キッズ(boomerang kids)と呼ばれているそうだ。 2005年12月30日産経新聞(Yahoo!ニュース)記事のパラサイト・シングル、米で増加 「子と仲良く」…
少子化の波を受けて、様々な大学が生存を賭けて学生の獲得競争に奔走している。ある大学が次のアピールをしていることを知って愕然とする。 市販の高価な教科書を購入するという大学従来の常識を覆し、全教員が作成したオリジナル電子テキストを使用している…
最近、女性研究者と話をする機会が増えて、ふと思うことがあった。女性研究者には独身の人、あるいは既婚でも子どものいない人が多い気がするが、事実だろうか。これが事実であったとしても、このことが大きな問題として取り上げられることはほとんどない。…
日本の人口がついに減少し始めることになった。 共同通信(Yahoo!ニュース)2005年12月22日記事の日本人の人口、初の減少 厚労省の05年推計より 日本に住む日本人の人口は2005年に初めて減少に転じることが22日、厚生労働省の人口動態統計の年間推計…
昨日の忘年会での話題。東北出身の女性から「なまり(訛り)は気になりますか」と尋ねられた。個人的には方言を話す人(特に女性)が好きなので、おどけて「萌えます」と答えたら受けました。ただこれはあくまで個人の好みなので、世間一般でどのように思わ…
今日(12/19)は昨夜から午前中まで厳しい寒さが続き、最低気温は氷点下7.6℃(気象庁調べ)を記録した。ただ、寒いのは外の話なので、建物の中にいると寒さは思ったよりも気にならない。水道管凍結情報は最高レベルの「要注意」であった。 東奥日報2005年12月1…
全国的に寒波に襲われて大荒れの天気となったが、今日の青森は普通に吹雪(暴風雪)。あまりに吹雪がひどい時には、前がほとんど見えないくらいに真っ白になる。30m先の信号機が見えないので、必然的にノロノロ運転になる。ノロノロ走れば、余程の危険は回避…
平成17年度青森市職員の新規採用が大幅に抑制されている。大卒程度の上級については消防区分で1名のみで、行政を含むその他の区分は一切ゼロという考えられない厳しさである。ただし、中核市移行を目指す準備を進めるために、薬剤師などの医療職では採用枠が…
今日の青森はとても暖かく晴れました。真冬日からは完全に解き放たれて、最高気温は5.6℃。路面に残っていた雪があちこちで完全に溶けて、久しぶりにアスファルトの上を走る感覚を得ることができました。 明日からは再び寒気が入り、吹雪く真冬日となるそうで…
今日は天気が良かったので、青森市南部にあるモヤヒルズというスキー場に行ってきました。青森市中心部からモヤヒルズのゲレンデがよく見えるので、一度行ってみたいと思っていました。 モヤヒルズはリフトが6つ、ゲレンデも6つということで大きなスキー場と…
最近の青森は吹雪が続き、非常に寒い毎日となっていた。今日は吹雪もやみ、珍しく晴れて暖かく感じることもあった。暖かいといっても、温度計を見ると氷点下1℃なのである。人間とは慣れるものなんだなぁ。 午後には再び雪が降り始める。今日の路面はあちこち…
今日の青森はすさまじく雪が降った。気象庁のデータによれば、積雪量が今日1日で最大39cm増加し、ピークで68cmになっていた。 朝出勤時に止めておいた車の上には、夕方には30cm近くの雪が積もっていた。スノーブラシで除雪するだけで20分近くかかってしまっ…
今日(12/13)の青森は吹雪。ついに真冬日を迎えることになった。真冬日とは最高気温が氷点下である日のことで、東京などの太平洋岸ではまず達成することはない。今までもほぼ真冬日だったけど、観測上は今冬初の真冬日ではないだろうか。市内でも20cm近く雪が…
今日は暴風雪(吹雪)であった。雪は粉雪であったため、風にあおられて地吹雪となる。白い砂漠を歩くような不思議な感覚。地面付近を風に舞うような雪を見ていると、どこを歩いているのか一瞬分からなくなるような感じがする。 日中でも零下2度という非常に…
太宰治の「津軽」の冒頭には7つの雪が記されている。こな雪、つぶ雪、わた雪、みず雪、かた雪、ざらめ雪、こおり雪。青森に来ると、雪には様々な種類のものがあることが実際に体験できる。 雪の名前は大きく分けると、降っている雪(降雪)と積もっている雪…
最近の青森はよく晴れ渡っている。今日のNHK朝のニュースで、青森市から見る岩木山が全国中継された。青森市から岩木山が見える機会はあまり多いとは言えないが、最近は見える機会が多いように思う。八甲田山の方が大きくはっきり見えるはずなのに、岩木山が…
函館駅のすぐ隣は函館朝市と呼ばれる市場になっています。タラバガニを中心とした海の幸が豪快に売られています。値段も豪快ですが。 朝市の中にある道南食堂という店でミックス丼(2,100円)を食べてみました。この道南食堂は芸能人が多数訪れているらしく…
休暇を取って函館に行ってきました。今日(12/6)はとてもいい天気で、抜けるような青空が広がりました。函館周辺の山々は雪に覆われているため、青い空と白い山のコントラストが美しかったです。 赤レンガ倉庫(金森倉庫)のある港には、カナダからやってきた…
5年後の2010年開通を目指して、東北新幹線の延伸工事が続けられている。新幹線の終点となる新青森駅の周辺は、急ピッチで開発工事が進行中である。その一環として現在大きな道路を建設しているのだが、その工事の途中で遺跡が発見されていたようである。 先…
2日続いた雪も止んで、今日は青空も見える。太陽の光が雪に反射してまぶしい。気象台の発表では青森市の積雪量は20cm、確かに歩道にはそれくらいの雪が積もっている。 路面は完全に真っ白だ。これが太平洋岸だったら交通網はパニックだろう。この状態で何事…
どの町にも「町の洋食屋さん」というのが一軒はあるものです。今日は青森市内にある「町の洋食屋さん」を紹介したいと思います。 どうしても美味しいオムライスが食べたい衝動にかられまして、以前から気になっていたお店に入ってみました。お店の名前は「キ…
青森市の中心部から八甲田山方面へ車を走らせてみました。目的地は冬の萱野高原である。夏の萱野高原についてはid:bluesapphire:20050712:1121166191を参照。 国道103号線を登り、青森公立大学、モヤヒルズ(スキー場)を越えると雲谷(もや)ゲートに至る。…
青森の12月最初の朝は、いかにも雪国らしい朝となった。昨日の暴風雪の影響で路面は見事に凍結。交差点の角が凍結していると、左に曲がるときに軽くハンドルを取られるような気がした。 通勤に使う大通りは、交通量の多さと路面の悪さからノロノロ運転。ノロ…
今日の天気予報は「暴風雪」。太平洋岸では絶対に聞かれない予報だ。予報は見事に的中し、強風に雪が舞う荒れ模様となった。午後になると、いよいよ吹雪が激しくなってきた。 オフィスの窓はガタガタ揺れ、どこかの隙間から風が吹き込みヒューという音まです…
先週、青森自動車道・青森中央IC近くに、大型電器店のデンコードーが開店した。 東奥日報2005年11月18日記事のMAXデンコードー青森中央店開店より 家電量販店のデンコードー(本社仙台市*1)は十八日、青森市東大野に大型店の「MAXデンコードー青森中央店」…
速報性のないニュースであるが、女子カーリングでチーム青森がトリノ五輪に出場することが決まった。遅ればせながら、おめでとうございます。 東奥日報2005年11月23日記事のカーリング・T青森が五輪代表により トリノ冬季五輪女子カーリング競技の日本代表を…
カーリングの話題をもう一つ。2007年3月に世界女子カーリング選手権が青森市で開催されるそうです。カーリング競技では世界最高峰の大会となります。「チーム青森」が五輪代表になり、2年後に世界大会が開かれるなど、青森が女子カーリングの聖地になりつつ…
本文中でURLなどの長い文字列をそのまま表示してしまうと、レイアウトが崩れてしまうんですね。記事が終わった後で、右側のサイドバーが始まるという現象があったら、原因はこれですね。
昨日の記事で紹介したハクチョウ飛来地は、「雷電宮」という神社に面しています。名前が面白いので調べてみたら、先日こういう事件があったようだ。 毎日新聞(Excite)2005年11月9日記事(現在削除)より <雑記帳>避雷信仰の神社に落雷 青森・平内町の雷…