2009-01-01から1年間の記事一覧

更新終了の予告

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。2009年を締めくくる本日、皆さまに寂しいお知らせがございます。 私は2010年3月をもって青森を去ることになりました。これに伴い、2010年2月末(予定)をもって当ブログは更新を終了いたします(ブロ…

板柳・手打ちそば むらかみ

北津軽郡板柳町にある「手打ちそば むらかみ」を訪問してきました。休日ともなれば常に満員御礼。時間を外しても結構混み合っている蕎麦の名店です。 引き戸を開けて靴を脱いで入店します。店内は右手にカウンター席、左手と奥に小上がり席が用意されていま…

麺屋らいぞうの特製つけそば

大人気のラーメン店「麺屋らいぞう」に遅ればせながら出かけてきました。何度も入店を試みながら毎回「スープ終了による閉店」で退却を余儀なくされておりました。 「麺屋らいぞう」は、濃厚魚介スープともっちりとした太い麺が大きな特徴となっています。麺…

芝蔵の寿司御膳

青森駅の南は久須志、浪館通り沿いにある「和風れすとらん 芝蔵」。一見高級そうな店構えでありながら、大変リーズナブルな価格でランチもディナーも楽しめるお店です。今回紹介するのはディナーメニューより「寿司御膳」です。 「寿司御膳」(1,300円) 寿…

浅虫グルメ3連発

すっかり雪景色に変貌した浅虫温泉より浅虫グルメを3連発で紹介します。 ろくさん食堂の3色丼 浅虫といえば海の幸。美味しい海の幸を頂くなら「ろくさん食堂」はいかがでしょうか。以前当ブログでは「ろくさん食堂の4色丼」(2008年5月15日記事)を紹介し…

板柳・カフェ・イリス

北津軽郡板柳町にとても素敵なカフェがあります。お店の名前は「カフェ・イリス」。「つがる福音キリスト教会(板柳チャペル)」に併設されたカフェとなっています。 JR五能線板柳駅の東隣、地下道入口のスグ隣。国道339号線バイパス(新道)を走るとアクセ…

弘前・煉瓦亭

「お休みの日はカフェで過ごしたい♪♪」というrinkoさんの「煉瓦亭」の記事を拝見し、ドリアがあまりに美味しそうだったので、雪道をトロトロ走って弘前まで出かけてきました。 雪降る夜の土手町。ここ最近で雪が降り積もり、あっという間に雪景色となりまし…

デリカむつのいかずし

青森の郷土料理の一つ、いかずし(いか寿司、いか寿し)を紹介しましょう。「すし」と言っても、ご飯を全く使わないのが「いかずし」の特徴です。下北地方の名産と言われていますが、鯵ヶ沢方面でも見ることができます(製法等に違いがあるかもしれません)…

食事処 千葉(通称ちばしょく)のカツ丼

青森には盛りの良いお店がたくさんあります。あまりに盛りが良い状態を「青盛り」と勝手に呼んでいますが、そんな「青盛り」なお店を1軒紹介します。 青森大学の近くにある「食事処 千葉(千葉食堂)」(通称ちばしょく)は、大盛で有名な食堂。青森大学の学…

弘前・可否屋葡瑠満(かうひいや ぶるまん)

「珈琲の街ひろさき」の名前通り、青森県弘前市は喫茶店(カフェ)の多い街である。庶民的な喫茶店からシャレた雰囲気のカフェまで、様々なスタイルのお店が揃っている点も見逃せない。 今回紹介する「可否屋葡瑠満(かうひいや ぶるまん)」は、弘前市屈指…

AL CENTRO(アル・チェントロ)

「オステリア・ポルチーニ」のシェフが本年9月に独立して始めたというレストラン「AL CENTRO(アル・チェントロ)」でランチを頂いてきました(本記事の取材は11月中旬です)。 素材の良さを真っ直ぐに活かしたイタリア料理を楽しむことができます。シェフの…

ガレットの旅

蕎麦(そば)のクレープ「ガレット」とりんごの発泡酒「シードル」と言えば、フランスの北西部、ブリュターニュ地方の食べ物として知られています。 弘前・西洋茶寮 salon de 甚兵衛 蕎麦もりんごも言わずと知れた青森の特産品。青森はブリュターニュ地方の…

むつ大畑・ケーキ屋タックンのプリンロール

知る人ぞ知るむつ市大畑地区の名店「ケーキ屋タックン」の「プリンロール」を遂に食べることができました。 淡い黄色のフワフワなスポンジが、生クリームをたっぷり巻いています。ずっしりと来る重量感が堪りません。ロールケーキの「北の横綱」、堂々の登場…

八戸・小舟渡の磯ラーメン

(※季節は冬ですが、夏の記事を掲載させて頂きます。) 八戸グルメの代表格といえば「磯ラーメン」。海の幸をたっぷり入れて塩味で仕上げたラーメンです。なおきさん@まるごと青森の「磯ラーメン」連載記事が異常に熱かったことを今でもよく覚えています。 …

弘前・めん一源

弘前市田園にある「めん一源」を紹介します。ランチタイムは多くのお客さんで賑わっていて活気があります。店内は明るい雰囲気で、カウンター席もテーブル席も充実しています。 つなぎに大豆を用いる「津軽そば(蕎麦)」は製法が面倒であることから次第に作…

弘前・FOOD DANCE おしゃべり

弘前市の「かくみ小路」にある「FOOD DANCE おしゃべり」を訪問してきました。東北最古の喫茶店「万茶ン」がある建物の2階にあります。お店そのものはあまり大きくなく、入り口入ってすぐにカウンター席、右手奥の窓際にテーブル席が並んでいます。 こちらの…

こけしアレー

青森県黒石市は「こけし」で有名なところ。「津軽系」と呼ばれるこけしを作る名人が数名いらっしゃって、その作品が青森県庁内に陳列されています。(写真:青森県庁にて) 何となく「こけし」を目にする機会が多い青森県ですが、先日東京でこんなビックリア…

弘前・福の家の極太中華

弘前大学の近くにあるラーメン店「福の家」に出かけてきました。こちらのお店は、「極太麺」と「濃厚煮干スープ」で大評判ですね。 表の看板には「福の家のラーメンは麺が違うスープが違う 何時間も煮詰めたスープ一度ご賞味下さい ほがど津軽ラーメン家」と…

香風(クンプー)の黒担々麺

「麺飯食堂 香風(クンプー)」は小さなお店ながら、様々な中華料理を楽しむことができるお店です。特に、辛味がガツンと効いた担々麺はクセになる美味しさです。 今回紹介するのは、「黒ゴマ四川風辛しそば(黒担々麺)」(650円)。 自家製黒ゴマペースト…

弘前・東北最古の喫茶店 万茶ン

弘前市には多くのカフェ(喫茶店)があり、それぞれに個性があるので、弘前のカフェを巡る時間はとても楽しいひと時です。今回紹介するのは1929年(昭和4年)創業、東北最古の喫茶店「土手の珈琲店 万茶ン(まんちゃん)」です。 弘前の中心部、土手町の通り…

寿し鶴

青森市千刈にある「寿し鶴(すしつる)」は、正直あまり教えたくない、とっておきのお寿司屋さん(読者サービスで教えちゃいましょう!)。場所が少々分かりにくいのですが、「安い」「美味しい」「綺麗」の3拍子が揃った名店です。店内は明るくて綺麗な雰…

トニービーンズ

温かみのあるエッセーで人気の高いブログ「Cookie Freak」。作者のトニーさん風に、トニーさんのお店を紹介してみますね。 トニーさんが営むコーヒー豆専門店「トニービーンズ(TONY BEANS)」に出かけてきましたよぉ!! トニーさんが自身でも語っているよう…

東京・ベビーモンシュシュ

最近は出張が続き、多忙な日々を送っております。東京に出張した折、話題のスイーツを体験してみました。再開発が進む東京駅八重洲口にある大丸東京店。百貨店の1階と言えば化粧品売り場が定番ですが、大丸東京店の1階は和洋のスイーツを集結した「スイー…

休載のお知らせ

本日より11月20日頃まで、筆者多忙につき休載させて頂きます。また、11月末から12月中旬にかけても休載を予定しています。いつも楽しみにして下さる方には申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 予告なくコメント欄を一時的に閉鎖させて頂…

レストラン エピス

青森市のホテル「アップルパレス青森」(音楽注意)にある「レストラン エピス(Restaurant EPICE)」に出かけてきました。エピス(epice)はフランス語でスパイスという意味です。店内は明るく清潔感があり、大きめのテーブルが並ぶ素敵な空間になっています。 …

弘前・BRASSERIE TEISYAKUMON POO プラッセリー テイシャクモン プー

新しい飲食店が次々誕生している弘前市早稲田地区(第5城東地区)。弘前で最も熱いこの地区にあるカフェ風の中華料理店「BRASSERIE TEISYAKUMON POO(プラッセリー テイシャクモン プー)」を訪問してきました。人気の中華料理店「鄭錫門(ていしゃくもん)…

黒石・大醐(だいご)のたこ焼き入り味噌ラーメン

あおもり くどうさんの記事で知った、たこ焼き入り味噌ラーメンを黒石まで食べに行ってきました。お店の名前は「大醐(だいご)」。醍醐味の醍醐とは少し字が異なります。ちなみに、「醍醐」とは「チーズ」のことです。言うならば、醍醐天皇はチーズ天皇であ…

パンと珈琲の店 ねこのて

青森・弘前のカフェも紹介しているrinkoさんの癒し系ブログ「ゆるやかに、おだやかに」。こちらのブログで初めて存在を知った青森市雲谷(もや)にある「パンと珈琲の店 ねこのて」にお邪魔してきました。 雲谷方面に喫茶店が多いことは知っていましたが、こ…

弘前・銀作亭のインディアンカレー

ケチャップとカレーのコラボを求めて、青森市の「グリルえちぜん」のインディアンピラフに続き、弘前市の「銀作亭」のインディアンカレーを紹介します。 弘前城の北西にある紺屋町。青森が生んだ奇才、寺山修司の生誕地として知られています。つい先日まで、…

グリルえちぜん

青森市西部にある古くからの住宅街である浪館(なみだて)。青森市には、浪館、浜館、沖館、古館など「○館」という地名がいくつもあり、その一方で浪打、浜田など「浪」「浜」が付く地名も複数あるので、いつも間違えそうになります。特に市の東西に位置する…