2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

レストラン汝惚里

青森市花園に洋食の名店「レストラン汝惚里(なぽり)」があります。「汝(なんじ)が惚れる里」とは面白い名前ですね。「汝」は古くは「な」とも読み、あなた、おまえという意味でしたが、これは津軽弁にそのまま残っています(スゴイ)。今までこちらのお…

十三湖本家しじみらーめん

青森のラーメンとして他県に自慢すべきラーメンは、「しじみラーメン」。他県からのお客さんに絶賛されることの多い絶品グルメです。青森市本町で美味しい「しじみラーメン」を頂くことができます。お店の名前は「十三湖本家しじみらーめん」。飲みの締めと…

ささ修のチャーハン

「ささ修」のチャーハンが旨い。そんな噂を聞きつけて訪問してきました。「ささ修」は旧線路通り沿いでひっそりと営業している中華料理店。ちなみに、「旧線路通り」はコチラで紹介されているように、1891〜1926年まで東北本線の線路が走っていた所で、現在…

東北・美味しいハーブティー

私、柄にもないことですが、実はかなりのハーブファンです。だからこういう場所に出かけて大喜びなんですね。 今回は、美味しいハーブティーが手に入る場所、こっそり教えちゃいます♪ 意外や意外。それは「道の駅おがわら湖」の販売コーナー。「公立ぎんなん…

東北・シラウオ活魚販売

全国初となるシラウオの活魚販売が「道の駅おがわら湖」で行われています。2009年3月15日までの毎週土・日曜と祝日の午後3時から。 透き通るようなシラウオ。 価格(税込み)は1箱30匹が2,500円、同50匹が3,800円。購入後2〜3時間は生きているそうです。 デ…

八戸・おがみ神社

「おがみ神社」は、八戸市の中心部、市庁やJR本八戸駅に近い場所にある神社。八戸の夏の祭、八戸三社大祭の三社の一つです。「おがみ」という字は大変難しく、雨の下に口を3つ横に並べ、最後に龍を書きます。「おがみ」の名は、「女の神」の意味を持つ「於…

八戸・DeeDee(ディーディー)のイカめしあカレー

八戸市庁の近くにある細道をズンズン進むと現れる「Curry Studio DeeDee(ディーディー)」。なかなか分かりにくい場所にありますが、店の前は駐車場になっています。一見すると小さな喫茶店風のたたずまいですが、なかなか他では味わえない絶品カレーを楽し…

猛烈な冬の嵐

2009年2月20日夜から21日未明にかけて、台風並みに発達した低気圧の影響で、青森県は猛烈な暴風雪に襲われました。 ビュ〜〜ゴゴゴ〜〜という猛烈な風に電柱はうなり、煽られた雪がガラス窓を叩き付けます。嵐が去った朝には膨大な雪が残されて、雪片付けに…

八戸えんぶり

暖冬小雪と思われた今冬も、ここ一週間ほどは真冬の気候に逆戻り。 雪が降りしきる八戸では、春の訪れをこいねがう「八戸えんぶり」が行われました。

三沢・激旨なタイ料理 PHADA'S

基地の街・三沢は、多国籍系料理店の宝庫。青森県では珍しい本格的タイ料理店が、三沢市にあります。お店の名前は「PHADA'S(ぱぁ〜だ〜ず、パーダーズ)」。行動派青森グルメクィーンのobaさんが何度も記事にされているので、味は保証付きです。 お店の看板…

三沢・道の駅みさわ・三沢ほっき丼

人気沸騰中の「三沢ほっき丼」を食べるため、「道の駅みさわ 斗南藩記念観光村」を訪問しました。 斗南藩の人々の苦難に思いを馳せます。降りしきる雪が過酷さを助長するかのよう。 「くれ馬パーク レストラン」を目指します。 「三沢ほっき丼」。お吸い物、…

何にもない駅・千曳駅

なんにもない なんにもない まったく なんにもない・・・。 青森県東北町には、本当に何にもない駅があります。JR東北本線の「千曳(ちびき)駅」。駅周辺に民家は一軒もなく、公園も駅前広場もなく、駅に至る道さえも雪に閉ざされています。 駅に向かう道は雪…

究極の玉子かけご飯

究極の玉子は青森県にあり。青森県東北町にある東北牧場の地鶏卵、「身土不二 青玉」(あすなろ卵)。2個で630円(1個あたり315円)もする超高級卵。「道の駅 おがわら湖 湖遊館」で販売されています。東北牧場の通信販売でも購入可。 「身土不二 青玉」(あ…

平内・そば処ひらない

reev21さん(2007/05/21)が記事にされていた「月に1回しか営業しない蕎麦店」。東奥日報の報道もあり、これは大混雑するかも・・・と思いましたが、混雑覚悟で出かけてみました。 東奥日報2009年2月14日記事の「月1回営業のそば屋人気/平内 」より 「食べに来…

弘前・munchi食堂

先月の猛烈に吹雪いた日に、弘前市の「munchi食堂(マンチ食堂)」を目指し出発しました。 あまりの吹雪で、前が真っ白で見えなくなることも。思えば、今年はこういう吹雪の日が大変少ないです。 何とか「munchi食堂」に到着。あまりの豪雪に看板は読めませ…

「くじらもち」の旅

「くじらもち」は日本各地に点在して残っているようです。 斎藤博之さんは、「くじらもち」は青森県以外に山形県にあるとのお話をされていましたが、当ブログ読者ホンズさんの情報により、広島県、宮崎県にも「くじらもち」があるとの情報を得ました。 青森…

シュトラウス・エルドベア・パラチンケン

青森市が誇るスイーツの殿堂、シュトラウス。土日祝日限定、デザートタイム(14時〜16時)限定のスペシャルスイーツがあるのをご存知でしたか? エルドベア・パラチンケン (Erdbeer Palatschinken)(コーヒー・紅茶付きで750円) イチゴのスイーツが美味しい…

麺匠 とうぎょう

以前「勝むら」があった場所に、美味しいラーメン店が出来ました。お店の名前は「麺匠 とうぎょう」。いとぴんさんの予想通り、店名の由来は、高杉晋作の号「東行」から取ったそうです(どんさんの記事より)。いとぴんさんのリサーチ能力、恐るべし。 「麺…

五所川原・オッコの木

青森県五所川原市にある「鉄板焼きハウス オッコの木」で、メチャウマなハンバーグを頂くことができます。ジャミンさん(2008/05/03)(さすがグルメクイーン、記事にするのが早い!)、あぶさん(2009/01/02)、heroheroさん(2009/02/04)といった青森グルメブロ…

鯵ヶ沢・鯨餅食べ比べ

鯵ヶ沢の名産品といえば「鯨餅」。小豆味のういろうのようなお菓子です。「くじらもち」といえば浅虫の久慈良餅が有名ですが、これは鯵ヶ沢から浅虫に伝わったものです。 鯵ヶ沢には2軒の「鯨餅」のお店があり、1軒を挟んで両隣にあります。両店の鯨餅を買っ…

鯵ヶ沢・わさおのいるイカ焼き店

「わさお」のいるイカ焼き店「七里長浜 菊谷商店」は、寒風が吹き付ける海沿いにあります。「ローソン 鰺ケ沢町店」から東に歩いてスグの場所です。 イカが干してあったり、タコの足が吊るしてあったりと、少々雑然とした雰囲気。どのイカ焼き店もこんな雰囲…

鯵ヶ沢・わさお

鯵ヶ沢町で最も注目を浴びている「わさお」に会ってきました。イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したいで有名になった白い犬です。 冬の鯵ヶ沢町は、さえぎる物なく吹き付ける冷たい風が体に突き刺さります。強い風にあお…

鯵ヶ沢・チキンボー食べ比べ

heroheroさん(2008/03/29)を始めとする多くの青森グルメブロガーから絶賛される鯵ヶ沢名物「チキンボー」。有名2店舗のチキンボーを食べ比べてきました。 チキンボーとは、皮付きの鶏肉を薄く延ばして揚げた唐揚げで、塩、コショウ、マヨネーズなどを付けて…

人参の子和え

スーパーマーケットの鮮魚コーナーは、その地域の特色が色濃く出るので、大変興味深い場所です。 青森に来て、「生のタラコ」が販売されているのを初めて見ました。いつか「生のタラコ」を使った料理を作ろう・・・とずっと思っていましたが、遂に実現しました…

La Luce (ラ・ルーチェ)

イトーヨーカドー青森店に面する道路沿いに、とてもオシャレなイタリアンレストラン「La Luce(ラ・ルーチェ)があります。@なまてれ(2008/12/02)でも紹介されています。店内は左手にカウンター席、右手にテーブル席が用意されています。 ある日のランチを…

弘前・創菜うどん 月の舞

弘前市の中心部にある「創菜うどん 月の舞」。大きな扉を開けて入店すれば、照明も明るく、大きめのテーブルが気持ち良い快適空間。個室風の席も用意されて、なかなかいい感じです。 世界遺産・白神山地の水と、厳選した小麦を使ったという、津軽生まれのう…

白いタイヤキ 青森浪館店

話題沸騰の「白いタイヤキ」。九州発、食いだおれの街大阪を経由、名古屋、東京を華麗にスルーして、いきなり青森に進出です! お餅のような生地で、モチ〜っとしています。黒あん、白あん、チョコ、カスタードの4種類は各130円。数量限定、時間限定の抹茶(…

モス・青森りんごシェイク2009

昨年に引き続き、今年も日本全国のモスバーガーで、「青森りんごシェイク」(210円)が期間限定で販売されています。青森県産りんご「ふじ」使用! 「ふじ」の酸味と甘味は、相変わらず絶妙なバランス。甘すぎずスッキリと仕上がっています。