2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

モスバーガー青森新町店閉店

2007年9月30日、モスバーガー青森新町店が閉店しました。1983年に青森1号店として開店して以来、多くの人に親しまれてきましただけに、閉店を惜しむ声も多かったことでしょう。 閉店前日(9月29日)の夜に訪問しましたが、あまりお客さんがいる訳でもなく静か…

夜の浅虫水族館

アオモリ探検隊・夜の水族館はいかが?を拝見し、浅虫水族館で行われた今年最後の「夜の水族館見学会」に出かけてきました。 館内は思った以上にライトダウンされていて、ほぼ真っ暗でした。水槽も目を凝らさないと見えないくらいに暗かったです。中途半端に…

四季の千成

青森市新町商店街にある「四季の千成(せんなり)」は創業75年の老舗飲食店。店内は明るくて、庶民的な雰囲気が大きな魅力。真っ赤な看板と暖簾(のれん)には「し留粉」(しるこ)と書かれている。文字通りの看板商品の「おしるこ」から、「栗田舎しるこ」…

アルプスのパフェ

秋といえば食欲の秋、食欲は止まりません。「ひぐち」で美味しいステーキを食べた後、大きな国道4号線を横断すると、目に入ってきたのは懐かしい雰囲気の喫茶店。ショーウィンドーのメニューサンプルが「昭和」の香りを漂わせます。入口に大きく「パフェ」の…

南欧食堂ひぐち

「南欧食堂ひぐち」は青森市文化会館の近くにある洋食屋。入口は狭いが奥に広い構造になっていて、ちょっと隠れ家的な雰囲気。温もりのある感じの内装で落ち着きます。少しだけ様子が見えるキッチンからは、ジュウジュウと肉を焼く音が聞こえてきて食欲も刺…

ナッチャンRera

先の連休中、青森・函館間を結ぶ新高速フェリー「ナッチャンRera」を見に青森港へ行ってきました。雲一つない青い空が広がる休日だったので、フェリーを見るお客さんも多かったです。 側面のイラストはまさに自由闊達、子どもの無邪気さが伝わってきます。色…

ラーメン・凡蔵

「凡蔵」は煮干ダシを使った「津軽ラーメン」の代表的な店。個人的には一押しの店である。青森市中心部にあるホテル青森の近く、交差点の角でひっそりと営業している。店内は津軽凧絵を使った照明が配されて、青森らしい雰囲気がいっぱいだ。 「支那そば」(…

津軽衆

青森の方と食事をしていて気付いた話題。「津軽衆(つがるしゅう)」とは津軽人が自分たちのことを指す言葉なのですが、もう一つ別な意味で使われることを知りました。 食事をしている時に、何かが少しだけ残っているのに誰も手を出さないでいる状態を「津軽…

イタリア料理・キアッソ

青森県弘前市の住宅街の中に、知る人ぞ知るイタリア料理の名店「キアッソ(CHIASSO)」があります。店内で供されるものは基本的に自家製というこだわりぶり。気取らない味わいが魅力で、気軽ながらも本格的に楽しめるイタリアンです。ワインリストも豊富なので…

河童亭MASAYUKIのビーフシチュー

河童亭MASAYUKIは、青森市東部の住宅地・虹ヶ丘にあるオシャレな洋食屋。明るく清潔感があり、どのメニューも美味しいので、とても気に入っています。 彼岸を前にして異常に暑い日もありましたが、夜になると肌寒くなり始め、ようやく秋の訪れを感じるように…

画像置き場を設置

こちらのブログは写真を貼りまくるには若干不向きです。こちらのブログに載せきれない画像を置いておく場所を新たに作りました。 PHOTO BLUE SAPPHIRE 下手な写真で恥ずかしい限りですが、お暇だったらどうぞ。 こちらは偶然きれいに撮れたウミネコ。青森市…

シーフーズレストランちきちき

青森市中心部から浅虫方面へ国道4号線を走る。久栗坂トンネルを抜け下り坂を駆け抜けようとすると、「ちきちき」は右手に現れます。 日替わりランチ(850円)のうち、「エビとホタテのグリル」を選びました。シーフードがメインのレストランなので、シーフー…

星の王子さま・ウワバミとゾウ

世界中の人々に愛されているサン・テグジュペリの「星の王子さま(Le Petit Prince)」。冒頭では自分が描いた「帽子」の絵は、実は「ゾウをこなしているウワバミ」の姿なのだという話が出てきます。内藤濯(あろう)訳によれば次のような話です。 ぼくは、鼻…

ロシア・ウラジオストクのナイトクラブ

この度紹介記事まで書いて頂いたゆみさんのブログ。伺えば、ロシア語に興味があって、青森のクラブシーンを盛り上げたいとのこと。ロシア語に興味があるというのは素晴らしいですね。 ロシア、クラブという言葉で思い出したのが、去年秋訪れたウラジオストク…

カフェ・ムース一時閉店へ

青森グルメな人々を襲う衝撃的ニュース。カフェ・ムースが2007年9月24日(月)から移転準備のために一時的に閉店します。移転先は年内に広告等で発表します。リニューアル後は更に美味しく更に居心地の良い素敵なカフェムースが誕生しますのでお楽しみに! と…

津しまの美味しい釜飯

青森市内で美味しい釜飯を食べたいと思ったら、間違いなく「津しま」です。美味しい、ボリュームがある、高級感があるの三拍子が揃ったお店です。緑色の洋館で有名な森林博物館の真向かいに位置します。のれんをくぐると広々とした店内で、右手にカウンター…

弘前・オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ

青森で最も注目されているレストラン、オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノに出かけてきました。弘前大学付属病院の近く、狭い路地に面したビルの2階にあります。店内は白で統一されていて気高い雰囲気。ガラス張りのワインセラー、オープンスタイルのキッ…

善知鳥の浜・流鏑馬大会

青森市の合浦(がっぽ)公園砂浜で、「善知鳥(うとう)の浜・流鏑馬(やぶさめ)大会」が開催されました。青森市での流鏑馬大会は、史上初のことだそうです。 記念すべき大会だったのですが、激しい雨と風が襲う最悪の天候。強風で流鏑馬の的が倒れることも…

デジイチ購入

遂にデジイチ買っちゃいました! 試しに夜の柳町通りを撮影してみて、コンデジとの実力の差を実感です。 (写真ブログではないので、大きな写真は掲載できませんが・・・。)

青森名物・飴せんべい

青森の宵宮(お祭)で必ず見かけるのが「飴せんべい(あめせんべい)」のお店。「飴せんべい」は青森特有のお菓子で、宵宮でしか買えません。スタンダードなのはゴマ味の南部せんべいに黄金色の水飴を挟んだものです。 せんべいをパリッと割ると水飴がトロー…

浅虫・浅めし食堂

浅虫温泉駅の近く(山側)にNPO法人「活き粋あさむし」が運営している「浅めし食堂」があります。安価に健康的な家庭の味を提供しています。 お店の外観は地味で少し分かりにくいです。店内に入ると、大きなテーブルが真ん中にあり、相席が中心となります。…

パティスリー・ゲン・スズキ

「パティスリー・ゲン・スズキ」はイトーヨーカドー青森店の東隣にあるケーキ屋さん。晴れた日には、可愛いクマのぬいぐるみが出迎えてくれます。 店内はとても可愛らしい雰囲気。ケーキは常に10種類以上あって、どれにしようか迷ってしまいます。焼き菓子も…

青森県の年齢別男女比

2005年10月1日現在で行われた国勢調査のデータを用いて、青森県の男女比について年齢別に紹介したい。 一般に新生児は男子の方が若干多い。女子100人に対して男子はおよそ105人生まれるといわれる。これは自然の摂理によるもので、男子の方が抵抗力が弱く生…

エルムの多彩なパフェ

青森でエルムといえば五所川原のショッピングセンターが有名ですが、古くから知られているのは青森市古川にある喫茶店エルムといいます。パフェの種類がとにかく多いとの噂を聞きつけ、早速訪問してみました。 古めかしい外観で、店内も決して垢抜けてはいな…

平内・割烹さん平

ホタテの町として知られる青森県平内町には、青森の味覚を心ゆくまで楽しませてくれる「割烹さん平」があります。リーズナブルに上質な空間で、新鮮な海の幸に舌鼓を打つことができます。 町の中心部にある小湊駅から少し歩き、狭い路地に入ると「割烹さん平…

愛知・サツキとメイの家

少し前のことですが、名古屋を訪れた際に時間に余裕ができたので、「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内にある「サツキとメイの家」に出かけてきました。 「となりのトトロ」ファンならば一度は訪れたい人気スポットです。あまりにリアルに再現されて…

青い森のメッセージ♪

先日青森県立図書館で閉館時間まで調べ物をしていたところ、閉館を知らせるためにこういう歌(MP3、音量注意)が流れてきました。澄み渡る声で「この森から lalala 夢は始まる 青い 青い森のメッセージ〜♪」 どこかで聞いたことがあるような、懐かしい響きと…

青函トンネル記念館

総延長53.85km(海底部分23.30km)、工事期間24年という途方もない規模で建設された青函トンネル。青森県の竜飛岬にある「青函トンネル記念館」では、青函トンネルの建設がどのように行われたのか、実際に坑道を入り体験しながら学ぶことができます。 トンネ…

くすみの美味しい釜飯

青森市内で美味しい釜飯が食べたいと思ったら、間違いなく「くすみ」です。美味しい、ボリュームがある、安いと3拍子揃った素晴らしいお店です。のれんをくぐって店内に入ると、左手にカウンター、右手にお座敷があります。家庭的な雰囲気ながら、味は本格…

モヤヒルズのコスモス

青森市中心部から南に走ると、モヤヒルズに着きます。冬はスキー場なのですが、この季節はコスモスが咲き乱れます。 ゆうこさんの記事を読んで、早速モヤヒルズのコスモスを見てきました。 青空の下に咲くコスモスの花はとても美しいです。白、ピンク、赤・・・…